20%OFF COUPON

BLOG

2025/01/10 00:00



ヤマプリデジタルをご注文いただく際に参考にしていただきたいサンプルをまとめました。

色の方向性を決める「ルック」と、希望の「明るさ」と「色味」に加えて、

デジタル写真に雰囲気を足す「粒状感」や「エイジング」など。それぞれお好みのものを選んでご注文ください。


ルック

長年フィルムのスキャンを続けてきた山本写真機店の色味を忠実に再現。
人気の高い2種類のフィルムの色味からお選びいただけます。

⚫︎KP400

「山本写真機店といえば」の120フィルムにインスパイアされたルック。

スッキリした発色とバランスの良いコントラストが特徴で、人物にも風景にも◎。

ヤマプリらしいクリアな仕上げと相性抜群です。おまかせでは120フィルムの粒子感で仕上げます。


⚫︎UM400

店主愛用の135フィルムにインスパイアされたルック。

自然で鮮やかな発色をベースに、シャドウ部の色被りまでこだわった、一見するとまるでフィルムなルックです。

どんなシーンにも合いますが、旅の写真や日常の記録などエモーショナルなシチュエーションにオススメ。

おまかせでは135フィルムの粒子感で仕上げます。



明るさ見本

ヤマプリデジタルの明るさは4種類。

 明るさにこだわって撮影している人のための「撮影露出優先」や、 「明るめ」「見た目」「濃いめ」など、好みの明るさでオーダーが可能です。 

それぞれ特徴がありますが、撮影露出や撮影シーンによって写真にあった明るさがあるので、「おまかせ」にチェックを入れていただければ、ヤマカメらしい仕上げにしてお返しします。


⚫︎明るめ

⚫︎見た目

⚫︎濃いめ



色味見本

「撮影時WB優先」や、山本写真機店らしいクリアな仕上げを目指す「なるべくクリアに」、 フィルムライクな印象の「雰囲気重視」など。 
こちらも「おまかせ」にチェックを入れていただければ、ヤマカメらしい仕上げにしてお返しします。

⚫︎なるべくクリアに

⚫︎雰囲気重視



粒子見本

写真の粒状感を選べるオプションです。各フォーマットのフィルムの粒状感をシミュレートした「135mmフィルム調」と「120mmフィルム調」、粒子を足さない「なし」、「おまかせ」ではそれぞれのルックに合わせた粒状感で仕上げます。

⚫︎135mmフィルム調

⚫︎120mmフィルム調



エイジング見本

開放絞り付近で撮影することで起こる周辺減光や、暗めのネガから明るくした際に起こるシャドウ部のフェードなど、フィルムの特徴を再現するエイジングの有無を選択できるオプションです。
「あり」「なし」「おまかせ」からお選びいただけます。

⚫︎あり



⚫︎なし